ブログ

Blog

免許の更新

運転免許と同じく、宅地建物取引業(いわゆる不動産屋)にも免許の更新制度があります。
当社にとっては初めての免許更新が無事に完了しました!
5年に1度免許更新をするのですが、実は免許番号をみれば何回更新しているか、初めて免許を取得してから何年が経過するかがわかります。

宅地建物取引業の免許証番号は、
●●県知事(●)第●●●●号
となっていますが、カッコの中の数字(●)で更新回数がわかります。
当社は(2)となりましたので、少なくとも初めての免許取得から5年以上が経過したことになります。

数字が大きければ大きいほど信用度が上がるとは一概に言えませんが、ひとつひとつのご縁を大切に、これからも安全で迅速な不動産取引をしていきたいと思います!

2022/9/18

夏休みのおわりに・・・

夏休みもいよいよ終わりますね!
子どもをもつ親は、ある意味ホッとしているのではないでしょうか(笑)

そんな中、中3息子の部活仲間を招待して自宅でバーベキューをしました!
さすがに食べ盛りの中3男子11人、用意していたお肉をペロッとたいらげ、あわててスーパーに追加のお肉を買い出しに行くことに・・・。ちょっと食欲を舐めてました。
締めの焼きおにぎりも、ひとり3~4個では物足りなかったようで、お菓子やアイスも食べてました!

最後には花火をして終了!
夜遅くまでワイワイ楽しい時間を過ごしていましたよ!
惜しくも全国大会には出られませんでしたが、四国大会までがんばった彼ら。
いい思い出になっていればいいなーっと思います。

椅子は18脚、机は4台!
2022/8/30

中学総体

私、佐々木には3人の子どもがいますが、
全員バスケットボールをしています!
真ん中の子は中3。先週と今週で高松市、香川県の総合体育大会がありました。

高松市ではなんと優勝!
香川県では惜しくも準優勝でした。

香川県大会の準決勝ではハーフタイムまでに15点差があったものの大逆転勝利!
逆に決勝は、15点以上の差をつけていたのを最終クォーターで大逆転負け。
子どもたちにとっても、涙あり、笑いありの思い出深い大会になりました。

次は四国大会。
さらなる強豪が待ち受けていると思いますが、しっかり準備して全国大会へ!
全国大会は札幌だそうです。
楽しみ(笑)

2022/7/26